WXシリーズは年末に発売されるのが今現在恒例となっています。
で2018年11月8日に発売されたNECのWiMAXモバイルwifiルーター(ポケットwifi)の最新機種端末WX05となります。
ここではそんな最新機種WX05とWX04の違いをまとめています。
ですが先に申し上げると・・・実際に使う上でWX05とWX04の2つのポケットwifi端末の基本性能にそれほど大きな違いはなくほぼ同じとなります・・・。
しかし大きな違いはなくほぼ同じなのですが全く同じものではないので、WX04よりもWX05を選ぶ方がメリットも多くなっています。
WX05ではWiMAXハイパワーやWi-Fiビジュアルステータスなどなどの機能が追加されています。
これらの追加された機能がWX05とWX04の大きな違いそして比較ポイントとなります。
WX05とWX04を比較表で見る
WX05とWX04の簡単な比較表です。
ここでは逆にWX05とWX04のほとんど変わりがないところを中心にまとめています。
ポケットwifi(モバイルwifiルーター)機種端末 | WX05 | WX04 |
通信速度 | ◆ハイスピードモード(WiMAX2+) 下り最大440Mbps 上り最大30Mbps ◆ハイスピードプラスエリアモード(WiMAX2+<E) |
◆ハイスピードモード(WiMAX2+) 下り最大440Mbps 上り最大30Mbps ◆ハイスピードプラスエリアモード(WiMAX2+<E) |
連続通信時間 | ◆ハイスピードモード ハイパフォーマンスモード:約8.1時間 ノーマルモード:約11.5時間 エコモード :約14時間 ◆ハイスピードプラスエリアモード |
◆ハイスピードモード ハイパフォーマンスモード:約8.1時間 ノーマルモード:約11.5時間 エコモード :約13.8時間 ◆ハイスピードプラスエリアモード |
連続待受時間 | 休止待受(リモート起動あり):約700時間 ウェイティング:約50時間 |
休止待受(リモート起動あり):約700時間 ウェイティング:約50時間 |
電池容量 | 3,200mAh(取り外し可能) | 3,200mAh(取り外し可能) |
最大接続可能台数 | Wi-Fi機器:10台/Bluetooth機器:3台/USB:1台 | Wi-Fi機器:10台/Bluetooth機器:3台/USB:1台 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/n/ac(5GHz)・IEEE802.11b/g/n(2.4Ghz) | IEEE802.11a/n/ac(5GHz)・IEEE802.11b/g/n(2.4Ghz) |
外部接続端子 | USBポート:USB2.0コネクタ(Type-C) | USBポート:USB3.0コネクタ(Type-C) |
大きさ・サイズ | 約111×62×13.3mm(ディスプレイ2.4インチ) | 約111×62×13.3mm(ディスプレイ2.4インチ) |
重さ・質量 | 約128g | 約128g |
本体色・カラー | ソニックレッド/ピュアホワイト | アクアブルー/クリアホワイト |
製造元(メーカー) | NECプラットフォームズ | NECプラットフォームズ |
WX05はおおよそWX04から10カ月が経過してからの新機種(後継機)の発売となります。
とは言っても、上記のWX05とWX04の比較表を見ても分かる様にほぼほぼ変わり映えしていません。
以下は、さらに分かりやすくひとつひとつを細かく見ていきますが、比較表にもある通りですので飛ばしてもらってもOKです。
通信速度
WX05とWX04共に通信速度に変わりはありません。
連続通信時間
唯一連続通信時間は多少変わりますがほぼほぼ変わりはないと言っても良いレベルでしょう。
電池容量
電池容量にも変わりはありません。
最大接続可能台数
最大接続可能台数にも変わりはありません。
Wi-Fi規格
Wi-Fi規格も同じで変わりはありません。
外部接続端子
外部接続端子には多少違いがあります。
WX05がUSBポート:USB2.0コネクタ(Type-C)とWX04がUSBポート:USB3.0コネクタ(Type-C)と、とはいえ利用する分にそれほど大きな違いではありません。
大きさ・サイズ/重さ・質量
大きさ・サイズ/重さ・質量にも変わりがありません。
若干ですが実際に見ると角の丸みや端が鋭くなるなどの見た目に違いはあります。
本体色・カラー
大きく変わるところではパッと見ての本体色・カラーでしょう。
WX05はソニックレッド/ピュアホワイトとWX04はアクアブルー/クリアホワイトと選べる色に赤と青と違いがあります。
WX05とWX04の大きな違いは追加された機能
WX05とWX04とで全く違いがないわけではありません。
WX05とWX04の大きな違いは追加された機能です。
そのWX05へ追加された機能となるのが、
- WiMAXハイパワー(対応)
- Wi-Fiビジュアルステータス
- おまかせ一括設定
- ワンタイムHS+Aのアップグレード
です。
これらの中でも注目度として高くなっているのがWiMAXハイパワーとWi-Fiビジュアルステータスの2つの機能です。
ほかWXシリーズではクレードルのWウイング機能やビームフォーミング機能も注目されるところなのですがWX05とWX04の比較では同様のものとなりますのでここでは取り上げていません。
⇒WX05とW05おすすめはどっち~WiMAXポケットwifi比較~
それについては当サイトほかページでまとめたWX05とW05の比較を併せてご覧頂けると幸いです。
WiMAXハイパワー
WiMAXハイパワーとは、電波が届きにくいエリアでも通信速度を約20%改善させることが出来るといった機能です。
WX05の出荷時には常にON状態になっているとのことですのでバッテリーの消費に影響しますので使わない(通信に問題がない)際にはOFFにしておくことをおすすめします。
Wi-Fiビジュアルステータス
Wi-FiビジュアルステータスとはWi-Fiの混雑状況を確認することが出来る機能です。
WX05は1/6/11の3つのWi-Fi電波帯域を利用しており、それらの混雑状況をポケットwifi端末のディスプレイから視認することが可能となっています。
それにより空いているチャネルを選ぶことが出来て快適なインターネットの利用を行うことが出来るというわけです。
おまかせ一括設定
おまかせ一括設定とはポケットwifiの利用シーンに合わせたモードを簡単に選ぶことが出来る機能です。
細かい設定が苦手な人にはかなり助かる機能かもしれません。
ワンタイムHS+Aのアップグレード
ワンタイムHS+AとはWX04にもあった機能ですが、それがWX05になりアップグレードされました。
ハイスピードプラスエリアモードを利用した際に自動的にハイスピードモードに切り替えてくれる機能です。
WX04ではハイスピードプラスエリアモードを連続10時間使用することで自動的に切り替わる仕組みとなっていましたが、WX05では解除するデータ量を設定することが出来る様になりました。
ハイスピードプラスエリアモードを利用する際には気を付けなければギガ放題プランを利用していも通信制限にかかりますのでワンタイムHS+Aはそれの対策となっています。
WX05とWX04ポケットwifiキャンペーン比較
WX05とWX04ではあまり変わり映えがないというのが正直なところです。
おすすめはWX05
ですが、どちらがおすすめかとなると新機種となり、WX04から新機能もいくつか加えられてもいますので、まずWX05でしょう。
またWX05は最新のポケットwifi機種端末となりますので今現在おすすめされるのも当然のことだとも思います。
WX04を選ぶ理由はポケットwifi端末のスペックや機能からはほぼないはずです。
WX04はWX05よりもお得に契約・申し込みが出来る可能性もある
WX04を選ぶ理由があるとすれば型落ち(旧モデル)機種端末となるわけですから各プロバイダ共に不良在庫は抱えたくはないと考えられますのでそれに伴っての特典強化などお得に契約・申し込みが出来る可能性があるというところです。
実際に過去これまでにもこういった動きをするWiMAXポケットwifiプロバイダは多数ありました。
おすすめのWiMAXポケットwifiキャンペーン比較
今現在(2018年11月)GMOとくとくBBでは新機種となるWX05の本体のみですが、キャッシュバックキャンペーンのキャッシュバック金額最大となる42,000円が貰えるプランで契約・申し込みをすることが可能です。
ちなみにクレードルセットとなるとキャッシュバック金額は38,500円となります。
そしてWX05では契約期間が3年のみの選択しか出来ません。
※3年という契約期間はGMOとくとくBBに限ったことではなく他社プロバイダで同様です
3年契約となると契約期間としては長く感じる人もいるでしょうし、初めてのWiMAXポケットwifiとなると不安・心配という人もいるかもしれませんね。
ただ、今後WiMAXのポケットwifiは3年契約が中心になる流れなので、2年契約が出来るのもあとわずかとなるでしょう。
3年契約がデメリットばかりというわけではなく3年契約となることで月間1,005円がかかるLTEオプションの無料特典が付いてくるというメリットがあります。
⇒ポケットwifiWX05キャンペーン比較!おすすめのプロバイダとは!
WX05をお得に契約・申し込み出来るWiMAXポケットwifiプロバイダのキャンペーンについてはWX05の詳細とまたWX04との簡単な比較などとほかページにもまとめていますので併せてご覧頂けますと幸いです。
まとめ
WX05とWX04ではスペック面での大きな違いはありません。
ですがWX05から追加された機能も多々ありますので、WX05とWX04とではやっぱりWiMAXのポケットwifiの機種端末としてWX05がおすすめとなるでしょう。
各プロバイダを見ても今現在最新機種ということもあり、端末代金0円(無料)といったキャンペーンを展開しているところも多くなっています。
ただ、気になるところであるのが、WXシリーズはWX03の頃から、
- 通信が頻繁に途切れる
- 勝手に再起動することがある
などほか初期不良が多い印象がありますのでWX05でもそれがないとは言い切れないところがあり少々不安や心配も残ります。
とはいえ、WX05はこれまでのWXシリーズにはなかった機能も多数追加されるなど通信の安定性・繋がりやすさなどと改善されていますので期待しても良いでしょう。
コメント